どうも、タノシオトナです。
コロナウイルスの影響かなり広がってますね〜!各地でイベントもキャンセルになっていいますね…。主催者さんは大変!!
京都の観光スポットも人が少ないらしいですよ。
ボクの周りは全然、コロナのコの字も聞かないんですけどね…。笑
さて、月曜日にこどもの出張レッスンに行ってきました。
久しぶりに電車に乗って京都の南の方まで…。
低緊張(筋緊張低下症)のこどもへのレッスン
低緊張とは、自分で体を支えるための筋肉の張りが弱い状態のことをいいます。
そのため低緊張のこどもは、思うように体の動きをコントロールすることができないので、
姿勢がよくなかったり体がふにゃふにゃしていて、しっかりしていない印象があります。
運動発達にも遅れがみられる傾向にあるそうです。
以前にろじのあかりまで通ってもらい、レッスンをしたことがある小学5年生のO君。
先月末にインフルエンザにかかった後、衰弱して歩けなくなってしまい、
ハイハイをするのがやっとの状態と連絡をいただきました。
絶対力になりたいと思ったので、こちらから出張レッスンを提案し、伺うことになりました。
お父さんに駅まで迎えに来てもらい家に着いて、久しぶりに会ったO君。
まだ歩くのは難しいですが、だいぶ体調も回復してきていて
レッスンを楽しみにしてくれていました!!
↑心の声。
座ったり、寝転んだ姿勢でのレッスン
ソファに座った姿勢から体を触っていきました。
少し触ってみると意外と動けそうだったので、言葉で動きの指示を出して動いてもらったり
O君にできる範囲で無理のないレッスンを心がけました。
フェルデンクライス・メソッドのことを気にいってくれているようで、楽しみながら動いてくれました。
お父さんお母さんも「指示通りに体を動かす」ことができると思っていなかったようで、こんなに動けるんだねと驚いていました。
実際に振り返る動作がラクにできるようになったり、変化を感じてもらえたと思います。
家でもできる動きをいくつか教えて帰ってきました。
やっぱりすごいぞ、フェルデンクライス!!
今回のレッスンで、フェルデンクライス・メソッドがとても役に立てるものだと実感しました。
低緊張のこどもは、不安定になる姿勢をなんとか保とうとするため、
力が入る部分を過度に緊張させるので、疲れやすく、体の筋肉がアンバランスになることがあります。
O君も実際にとても疲れやすいです…。
フェルデンクライス・メソッドは体の動きの基礎を学んで改善できるので、絶対力になれます!
動きの基礎…。例えば、呼吸。O君は呼吸が浅いです。でも、ちゃんと手をあてて呼吸を感じさせると深く入ってきました。
これだけでも脳にとっては新しい感覚。呼吸の仕方を変えて動くのも新しい動きになります。
こうした小さな積み重ねで新しい体の使い方を教えてあげられれば、
機能が向上してもっとラクに体が使えるようになる!!
と実感できました。
これからも続けてもらえたら嬉しいです!!
帰りに駅の本屋さんで立ち読みしてて…
帰りの本屋さんで、電車までの時間立ち読みしていました。
そこで目に止まったのが…、格闘技雑誌!!笑
最近Youtubeで、朝倉未来という格闘家兼Youtuberのチャンネルを見ました。
それが面白くて興味は持っていたんですが、その雑誌のインタビューで大体どんな人か分かりました。
めちゃめちゃカッコいい!!!
2/27に本が出版されるそうなので、早速amazonで予約しました。
また読んだ感想は書きたいと思います。
出張レッスン…。知らない土地に行く…。
いつもと違う環境に身を置いて、新鮮な感覚が味わえて楽しかったです!!
頭もスッキリして、これからの道がより明確になってきました。
ありがとう!!O君!!お父さんお母さん!!
出張レッスンレポでした。
にほんブログ村←ブログ村のランキングに参加してます。覗いてもらうだけでランキングが上がるので、クリックして応援よろしくお願いします!!
それではまた〜!!